どう話せばいいの?
男性との会話のコツ
【聞き上手編】

男性と会話をする時に、相手に意図が伝わらない、会話が噛み合わないと感じたことはありませんか?今回は男性と会話をする際の話し方、聞き方、会話のコツなどをご紹介します。
男性と女性の頭の中
女性の会話の特徴
女性の目的は会話をすることです。ですので女性の会話では、主に人に関係する話題が中心です。友達のこと、恋人のこと、洋服のこと、その場にいない人のこと、人と接して嫌なことがあったこと、愚痴などです。
男性の会話の特徴
では、男性の会話の場合はどうでしょう。男性の目的は会話して内容を話し合うことが目的です。男性は情報の共有、情報伝達、情報発信(相手が知らないことを教えたい)、道具の感想、情報交換などを話す傾向にあります。
どう話をするの?
興味がない話でもしっかり聞いてあげる
やってはいけないのが適当に相槌を打ちながら適当に返事をすることです。興味のない話でも、相手に『しっかり聞いてくれている』という印象を与えるだけでも全然違います。話の内容がよく分からなくても、『そうなんだ~』や『そうだね~』などの相槌を目を見ながら(顔を見ながら)するだけで、男性の気分はアゲアゲ↑↑です。


(他の事しながら)


(他の事しながら)

(こいつ話し聞いてにゃい)


話しの腰を折らない
話しをしている最中に、別の話しをしだすのは女性の悪い癖です。とはいえ、女性の中では話しがつながっている場合があるのですが、男性にはその思考は理解されにくいのが現状です。ですので、なるべく話しを最後まで聞き、そのうえで感想を述べ、そこから次の会話に移るように心がけましょう。
会話中にリアクション
聞いて相槌を打つだけではなく、たまには質問も返してあげましょう。それによりさらに『話しを聞いてくれている』と相手が感じてくれます。
表情を豊かに会話する
リアクションに被る部分もありますが、相手の会話に返答や相槌を打つ際に、表情も変化しましょう。さらに『聞いてくれてる感』がアップします。
知らないことを知っていたら褒める
男性でも女性でも褒められて嬉しくないことはありません。皮肉の場合は別ですが。自分の知らないことを饒舌(ジョウゼツ)に語ってくれた男性を褒めてあげましょう。
『へ~すご~い。良く知ってるね~』
程度ではなく、
『そうなんだ~知らなかった。○○だと思ってたのに~。教えてくれてありがと~。』のような感じです。例は大げさですが、『自分の感想+褒める+場合によっては感謝』のコンボで相手のハートをじわじわ浸食していきましょう。



【ま と め】
グイグイ来てくれる男性ならこんなこと気にしなくてもいいのにと思いますか?
『甘い!!』
ネオテーム(砂糖の約10000倍甘い)より甘いです。良い男は女の方から寄ってきます。自分で行動しなければ取り残される時代です。気になる男性がいるならグイグイ責めてください。