メニュー

【プレゼント関連】
プレゼントを渡す時の効果的なタイミング

あなたはプレゼントを渡す時、どんなタイミングで渡していますか?デートの前?デート中?それともデート後のお別れのときでしょうか。今回はその時の状況やプレゼントの種類別に渡す効果的なタイミングなどをご紹介します。

更新日:2015年10月14日

大きさによって渡すタイミングを考える

小さい物なら先に渡してもOK

プレゼントが小さく、渡してもかさばらないものならあった時にすぐに渡しても大丈夫です。

大きい物は最後に渡す。

逆に大きなプレゼントの場合、なるべく最後に渡すようにしましょう。その時に、『本当は早く渡したかったんだけど、かさばると邪魔になると思って…』と相手を気遣う一言があればなおGoodです。

食べ物は基本最初に渡す

手作りの食べ物はなるべく早く渡す

手作りの食べ物の場合は消費期限が『当日』です。渡し忘れが無いように会ってすぐに渡した方が良いでしょう。

最後がお泊りの場合はそこで渡す

デートの終着点がお泊りの場合は自分の家、もしくは彼の家に到着後に渡しましょう。二人でまったりしながら食べられますからね。この場合、なるべく長持ちする食べ物(クッキーとか)にしましょう。

プレゼント渡すタイミングと効果

最初に渡す場合

プレゼントを最初に渡すことで、『その日のテンションを上げることが出来る』『ケンカしてしまっていた場合の仲直りにも使える』などの効果があります。

途中で渡す場合

中途半端なタイミングじゃないかと思うかもしれませんが、実は最初より喜ばす方法があります。まず、『相手が欲しがっていたもの』であること。会話中に『彼が欲しがっていた物の話しに誘導』する。そこで『じゃじゃん!』とプレゼントを渡す。多少テクニックが必要ですが、うまくできれば最初に渡すより効果的です。

最後に渡す場合

デートの最後に渡す場合、二人きりの時に渡すのが効果的です。抱擁→キス→ラブラブのコンボが発生しやすくなります。ただし、相手が誕生日などの場合は事前にプレゼントがあることを伝えておいた方が良いかもです。何も言わずに最後に渡そうと思っていると、彼が『あれ?もしかして忘れてる?』と勘違いしてデート終盤にテンション下がりまくります。

そういえば私の友達もプレゼント貰って泣いちゃったって言ってたな~。
へ~。
そんなに嬉しかったのにゃ?
ううん。
全然好きじゃない人からだったから困って泣いちゃったんだって。

ファッ!?

【ま と め】

いかがだったでしょうか?私のお勧めの方法は最初に安くて小さなものや軽く食べられるものをプレゼントし、最後に本命を渡すのが鉄板だと思っています。あなたも自分の中で最強のプレゼントを渡すタイミングを研究してみて下さい。

上へ