【バストアップ】
もう戻らないの?
お胸を垂れさせないための
エクササイズ

普段からちゃんと自分に合った下着を身に着けていますか?暑いのでついついノーブラに……なんて女性も少なくないのではないでしょうか?女性のバストは一度垂れてしまうと元に戻る可能性は限りなく低いそうです。今回は女性のお胸を垂れさせないための注意や、簡単なエクササイズなどをご紹介します。
普段から気を付けること
姿勢を正す
姿勢が悪いとお胸が垂れる傾向にあります。普段から良い姿勢を心掛けること。
ブラを着けてない時間を減らす
単純な話しですが、やはりブラジャーを着けていない時間が増えれば増えるほど、お胸が垂れるリスクが増えてしまいます。
寝る時はナイトブラ
人は生きている時間の1/3(1日約8時間)程度の睡眠をとっています。ノーブラのままで寝るということはクーパー靭帯のみでお胸を支えている形です。寝る時はワイヤーの入っていないナイトブラやスポーツブラを着用しましょう。
うつぶせで寝ない
うつぶせで眠るとお胸が四方八方に散らばります。仰向けで寝るのが望ましいです。
必ずカラダに合ったブラを着ける
カラダに合っていない大きなブラや小さなブラを着けることはなるべく避けましょう。カラダに合っていないブラは『お胸の形が悪くなる』『左右にお胸が離れる』『血行が悪くなる』などのデメリットばかりです。半年に一度はサイズなどをチェックし、出来れば下着屋さんで『試着して』購入して下さい。
簡単エクササイズ
大胸筋トレーニング
お胸を支えている大胸筋をトレーニングすることが、バストアップやお胸が垂れ下がるのを防ぐのに効果的です。
お祈りのポーズ
左右のお胸の中心で、手のひらと手のひらを合わせて、左右から手のひらを押し合います。最初は10秒間押し合い10秒休憩、というのを5セット繰り返しましょう。慣れてきたらセット数を増やしましょう。この時、姿勢を良くして胸を張り、大胸筋(お胸の上あたり)をしっかり使っているのをイメージしながらするとより効果的です。
ごますりのポーズ
『お祈りポーズ』の次は『ごますりポーズ』です。
左手をおへその前に持っていき、手のひらを上に向けて指を曲げる。
右手は手のひらを下に向け、曲げた指どうしを重ねる。
重ねた指と指で外側に向かって引っ張り合う。これは10秒は少々つらいので、10回引っ張り合い、手を上下逆にしてもう10回引っ張り合う。


(ワキワキ)

(スパーン!)

バストアーップ!
【ま と め】
一度垂れてしまったお胸は元に戻らないということを知らない女性が意外に多いです。普段からお胸が垂れないように努力しましょう。面倒でも気をつけておかないと後悔することになります……。